0 0
Read Time:7 Second

子育てをしていて金銭的な支援としては児童手当が毎月月末に支給されます。

日本だと3ヶ月分くらいまとめて後から貰えるって感じだと思うのですが、台湾は毎月なので分かりやすくていいですよね。

金額は5000元

(※総合所得税率20%以下の家庭に限り支給対象)

第二子はプラス1000元、第三子はプラス2000元になるようです。

日本円だと5000元は約24,000円くらいなので台湾の方が多いですね。

ただこれまた日本と違うところは5歳までしか貰えないところ

なので全体的な金額で見ると日本の方が貰えることになりますね。

ただこの児童手当は保育園に預けない場合に貰える金額です。保育園にいれる場合は別の補助金に替わります。これは保育施設の種類で補助金額が変わるようです。

2歳までは保育園料高いみたいで、私の甥っ子は2歳からは幼稚園にいれるそうです🐧

台湾はわりと定年が早くて50代でもセミリタイアしてたり、家族経営が多く祖父祖母が赤ちゃんをお世話してるケースが多いような気がします。

幼稚園や小学校のお迎えもおばあちゃんが行ってるのをよく見かけます。

私の両親は日本で現役でまだバリバリ働いてるので子どもを見てもらうのは不可能ですが、台湾の義両親は二人ともほぼ仕事していないのでいつも子どもと遊んだりお世話してくれたりしてます。

だからファミリー感強くて親とか関係なく皆で育ててるって感じがいいなって思ってます😊

About Post Author

konysunny0515

台湾に移住してきて半年。 妊娠中に初めて台湾に来て 初めての出産子育てをしながら のんびり暮らしております🦥 日本語教師養成講座420時間総合コース修了 中国語を勉強しながら日本語教師を 目指しています。
Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
100 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です